お申込み予約方法
お申し込み予約方法
事業所の健診
下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
確認後、3営業日以内に担当よりご連絡申し上げます。
お急ぎの方は、お電話でお願いします。
※繁忙期はご希望の時期にお取りできないことがございますのであらかじめご了承ください。
場所・お問い合わせ
- 場所:B館2階 健康増進センター内
-
健康診断お問い合わせ
TEL:0570-047-489(ガイダンス2番)
-
受付時間
平日:午前8:30~午後4:00まで
土曜:午前8:30~12:00まで(第2土曜日を除く)
検査結果
ご自宅、あるいは事業所へご郵送致します。
実施日
月~金曜 |
午前
午後(オプションによってはお受け出来ない検査があります) |
土 曜 |
午前のみ(第2を除く) |
日 曜 |
指定した日のみ実施 ※お問い合わせ下さい。 |
健康診断は何のためにやるの?
あらゆる病気の予防・早期発見、健康づくりのために行います。
- がんの早期発見
- 動脈硬化の予防
上記1、2の予防が二つの大きな柱です。
がんの早期発見につとめましょう
-
胃がん検診
胃部X線撮影(バリウムをのんで胃のレントゲン撮影を行います)または上部内視鏡検査
-
大腸がん検診
便潜血検査
-
肺がん検診
胸部X線撮影
-
乳がん検診
マンモグラフィーまたは乳房エコー検査
※当院は日本乳がん検診精度管理中央機構の認定をうけています
-
子宮がん検診
内診及び頚部・体部の細胞診
-
前立腺がん検診
採血(PSA)
動脈硬化の予防
- 人は年をとるとともに動脈硬化が進みます。しかし、その進行の程度はその人の生活ぶりで大きく変わります。生活習慣病といわれるゆえんです。
- 動脈硬化が進むと脳卒中や心臓病を起こします。脳卒中と心臓病を防いで健康で長生きするには、生活を見直して、動脈硬化を起こす危険因子(リスファクター)を取り除くことが大切です。
- 高血圧
- 脂質異常症
- 糖尿病
- 肥満
- タバコ
- 高尿酸血症
- 運動不足
- 過労とストレス
死の四重奏(高血圧・高脂血症・糖尿病・肥満)。これに「喫煙」を加えて死の五重奏と言われています。