眼科_テスト02
診療内容が多岐にわたるため基本的な一般検査一式だけでなく、OCT(眼底三次元画像解析)やエコー検査をはじめ、各種画像や血液検査も併用し幅広い眼科全体の診療に対応しています。
午後は手術・検査を中心にして予約診療で行っています。月曜日は白内障・緑内障などの手術、水曜日は硝子体注射を実施しています。火~金曜日はレーザー治療や視野などの検査を中心に行っています。
当日受付再開しています。
[当日受付]火、水、木、金
[受付時間]8:10 ~ 10:00
急患の方は予約外でもご相談ください。
症状によっては詳しい検査を行うことがあります。
検査後4~5時間まぶしくなり、見えづらくなることがありますので、自動車・バイク・自転車での来院はお避けください。
2019年7月下旬から眼科手術を再開しています。現在 白内障,緑内障などの手術や網膜静脈閉塞症・糖尿病網膜症・黄斑変性症などでの抗VEGF抗体硝子体注射に対応しています。特に緑内障に関しては、最近、注目されている「より負担の少ない最小侵襲緑内障手術:MIGS」だけでなく、白内障と緑内障の同時手術も積極的に施行しています。また緊急性の高い患者さんを優先していますので、症例によっては手術予定がかなり先になることがありますのでご了承ください。
常勤医ひとりで行っていますので、対応できない症例に関しては、近隣の連携機関にご紹介しています。
本地域の眼科疾患をできるだけ地域内で治療するため診療体制を整えつつあります。専門性の高い疾患に関しては、診断後 関連施設(大学病院など)にご紹介しています。
太根 伸浩 [ 眼科部長 ]
認定資格 | 医学博士 日本眼科学会専門医 身体障害者福祉法指定医(視覚障害) 難病指定医 緑内障学会会員 |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経 歴 |
|
Copyright © Saitama cooperative hospital All Rights Reserved.