埼玉協同病院

MENU

埼玉協同病院

代表番号

0570-00-4771

予約お問い合わせ

0570-047-489

診療受付/
8:10 ~ 11:20
休診日/
第2土曜・日・祝・年末年始12/30-1/3
外来のご案内
入院のご案内
診療科・専門外来
病院概要
医療関係者の方へ
採用情報

診療科・専門外来・院内部門 病理科

病理科

難しい症例は東京医科歯科大学より週1回指導をしていただき慎重に最終診断をしております。内視鏡の病理診断については日本消化器内視鏡学会専門医にも診断に加わっていただき精度の向上に努めております。
細胞診断では日本臨床細胞学会で認定を受けた5名の細胞検査士とともに診断を行っています。特に婦人科細胞診では、産婦人科臨床医でもある細胞診専門医との緊密な協力の下に診断にあたっています。

医師の紹介

石津 英喜 [ 病理科部長 ]

認定資格 医学博士
日本病理学会認定病理専門医・指導医
日本病理学会死体解剖資格
日本臨床細胞学会細胞診専門医・指導医
日本内科学会総合内科専門医
日本臨床検査医学会認定臨床検査管理医
身体障害者福祉法指定医師(肢体不自由)
難病指定医(内科)
臨床研修指導医
経 歴
1992年群馬大学 医学部卒業
1992年埼玉協同病院 勤務
2003年東京医科歯科大学大学院 病理学修了

芳賀 厚子 [ 産婦人科副部長 ]

認定資格 日本産科婦人科学会産婦人科専門医・指導医
日本専門医機構産婦人科専門医
日本臨床細胞学会細胞診専門医
ALSO JAPAN ALSOプロバイダーコ-ス認定
埼玉県医師会母体保護法指定医
日本母体救命システム普及協議会ベーシックコース修了
新生児蘇生法講習会Aコース修了
臨床研修指導医
経 歴
1989年弘前大学 医学部卒業
1989年埼玉協同病院 勤務

診療実績

検体数の推移

  2016年 2017年 2018年 2019年
解剖数 20 8 14 11
生検数 5,955 5,930 5,551 5,145
細胞診数 9,830 8,689 8,424 8,154

教育・研修・研究活動

①認定施設

日本病理学会研修認定施設B
日本臨床細胞学教育研修施設
日本臨床細胞学認定施設

②症例検討等

病理科医内での症例検討会 週1回
消化器かカンファレンス 週1回
CPC(臨床病理検討会・医局主催) 月1回
乳腺カンファレンス 週1回