埼玉協同病院

MENU

埼玉協同病院

代表番号

0570-00-4771

予約お問い合わせ

0570-047-489

診療受付/
8:10 ~ 11:20
休診日/
第2土曜・日・祝・年末年始12/30-1/3
外来のご案内
入院のご案内
診療科・専門外来
病院概要
医療関係者の方へ
採用情報

患者さまへ がん診療体制

セカンドオピニオン

当院から他の病院へ

セカンドオピニオンとは、患者様の病状に対する診断や治療方針について、患者様ご自身が納得して意思決定するための参考として、他の病院の医師の意見を求めることを言います。従って、他院に検査や治療を依頼する「紹介」とは異なるものです。

ご希望される場合は、診療情報提供書や検査データを作成し提供いたします。セカンドオピニオンを希望される方は、診察時に、担当の医師にセカンドオピニオンを希望することをお伝えください。入院中の患者様は、担当の医師または看護師、事務にご相談ください。

なお、診療情報提供書料金には1,500円(3割負担)または500円(1割負担)の費用がかかります。また、セカンドオピニオンの診察は自費診療になりますので、病院ごとに費用が異なる事をご留意下さい。

他の病院から当院へ

他の医療機関に通院している患者様が、より良い治療方法を選択する為、患者様の主治医からの診療情報提供書等をもとに、当院の専門医が診断内容及び治療方法に関して、意見を提供する外来になります。一般の診療行為とは異なり検査や治療を行うものではありませんので、ご了承下さい。

対象となる方

患者様、または患者様の同意書を持ったご家族様

セカンドオピニオン外来をお受けできない場合

  • 診療情報提供書及び検査資料を持っていない場合
  • 医療過誤及び,訴訟に関するご相談
  • 医療費の内容,医療給付に係わる相談や死亡された患者様を対象とする場合
  • 当院、診療科責任医師が受けられないと判断した場合

相談時間および費用について

基本料金は30分間で10,000円(税込価格11,000円)です。
30分を超えて60分までは15,000円(税込価格16,500円)になります。

※最大60分までとなります。なお、原則として相談は1回のみとさせて頂きます。

お問い合わせ

地域連携課:0570-00-4771
 ※平日 9:00~16:00
 ナビダイヤル1番を選択して下さい

2019年10月1日
埼玉協同病院
院長 増田 剛