診療科・専門外来・院内部門 検査科
当科では1名の臨床検査専門医と34名の臨床検査技師の集団です。緊急検査・輸血検査・生理検査・病理検査・細菌検査・採血センター・健診などの検査を行っています。
診療科では患者様の症状と検査データとあわせて診ていくことによって疾患の鑑別・診断・治療・治療経過の観察を行ないます。当科では患者様の利益につながるように速く・正しいデータの提供ができるようにと考えております。
チーム医療の一員として委員会やプロジェクトチームなどにも参加しています。
チーム医療の一員として感染対策・医療安全・栄養サポート・患者教育・地域の保健医療活動・コンサルテーション業務など 幅広い分野に活躍の場があります。
と考え、教育・研修をすすめていきたいと思います。
日本輸血細胞治療学会 | 指定施設認定取得 |
---|---|
日本臨床細胞学会 | 施設認定取得 |
検体管理加算(Ⅳ) | 取得 |
超音波検査士(腹部) | 4名 |
---|---|
超音波検査士(表在) | 3名 |
超音波検査士(心臓) | 1名 |
細胞検査士 | 5名 |
認定 病理検査技師 | 1名 |
認定 血液検査技師 | 1名 |
血液 | 4名 |
---|---|
病理 | 4名 |
細菌 | 2名 |
血液型や輸血に必要な検査、血液製剤の管理、輸血による副作用を監視する部署です。
日本輸血細胞治療学会の施設認定を取得しています。
輸血室HPへ
心電図や脳波検査・超音波検査など患者様から直接情報を得る検査をする部署です。
いろいろな検査がありますので詳しくは検査紹介をご覧ください。
患者様より採取した組織や細胞を用いて診断をする部署です。
病理検査室HPへ
患者様より採取した検体から原因菌を探ったり、病原菌に効く抗生剤を確認したりする部署です。
病院の感染制御の要です。
細菌検査室HPへ
外来患者様の採血を行う部署です。
Copyright © Saitama cooperative hospital All Rights Reserved.